教育内容
カリキュラムの特徴
専門領域であるメディア工学・知能工学・情報デザインの知識と技術を学ぶとともに、「知能メディアプロジェクト科目群」を通して1年次から応用力を磨きます。卒業までの4年間で、知能メディア工学に関する総合的なシステム企画・開発能力を身に付けるカリキュラムを展開します。
1年次
知能メディア工学の全体像を理解しすべての基礎となる知識を学ぶ
- 数学基礎
- 線形代数基礎
- 物理学基礎
- 知能メディア基礎数学
- 確率統計
- 物理学実験
- プログラミング言語基礎
- 視覚造形基礎
- 知能メディア体験演習
2年次
専門領域の学びプロジェクトで応用力を身につける
- メディア基礎
- 情報論理
- データサイエンス基礎
- コミュニケーション
- デザイン演習
- 情報デザイン基礎
- 離散数学
- 統計解析
- コンピューター工学
- デジタルデザイン基礎演習
- ネットワーク基礎
- ヒューマンインターフェース論
- プログラミング言語応用
- デジタルファブリケーション
- メディアデザイン論
- メディア史
- 知能メディアプロジェクト1
- 知能メディアプロジェクト2
3年次
専門領域について深く学び自身が強みとする分野を見つける
- 音響工学基礎
- 音声工学
- 画像処理基礎
- メディア工学実験
- 音響工学応用
- 画像処理応用(数理最適化)
- 知識工学
- 機械学習
- コンピューターネットワーク
- ネットワーク・データ工学実験
- データマイニング
- データベース工学
- 情報デザイン演習
- テクノロジーアート
- 情報デザイン論
- 情報デザイン応用演習
- フィジカルインターフェース
- 情報デザイン応用
- 人間中心設計
- 技術者理論
- 知能メディアチャレンジ
- ゼミナール1
4年次
卒業研究で自ら設定した課題に取り組み総合的開発力・解決力を養う
- バーチャルリアリティ
- ネットワーク・データ工学応用
- ユーザーエクスペリエンスデザイン
- 卒業研究
- ゼミナール2
- ゼミナール3